ゲストさん、ようこそ|
ログイン
お気に入りフォルダに入れる 献立リストに入れる お買い物リストに入れる このレシピをアレンジする 印刷する

簡単:根菜そぼろ丼目玉焼き乗せ定食

このそぼろ、めーっちゃ簡単。オススメです!鶏そぼろではなく豚挽き肉のそぼろです。

簡単:根菜そぼろ丼目玉焼き乗せ定食
0
2
1
投稿者:
100gあたり:75kcal

推薦
0.0
(0)
(0)
(0)
栄養価
控えめ 糖質、脂質、コレステロール
印刷数(4)|お気に入りフォルダ登録数(2)
投稿日:|レシピID:5908
材料 
ログインすると人数を変更できます。
216kcal(1人分)
食材名分量グループ
豚ひき肉125g
大根
(5㎝ぐらい)
0.25本
ごぼう
((細)又は太半分)
1本

(A)
0.5カップ
日本酒
(A)
大さじ2
しょうゆ
(A)
大さじ3
みりん(本みりん)
(A)
大さじ3
しょうが(おろし)
(チューブ5㎝ A)
小さじ0.75
合計
648kcal
シェア ツィート LINEで送る
調理のポイント

細かく切ったゴボウと大根を混ぜてますが、めっちゃ美味しかったです!!肉少なくてすむし。(結局これ)にんじんやらたけのこやら、何混ぜてもいいです。常識の範囲内で^^

1

ゴボウは縦に半分に切ってから、細かく切る。半月切りみたいな。

2

(想像すればおわかりになると思いますが、逆に輪切りにしてから半分に切っていくと、非常にめんどくさいです。)

3

大根もそんぐらいに細かく切る。

4

鍋にAと大根、ゴボウを入れて煮る。

5

柔らかくなったら豚挽き肉を加え、菜ばしで混ぜながら、汁気がほぼなくなるまで煮る。

6

あとは、ご飯に汁ごと乗せ(汁気なくなってないやんけ)、目玉焼きと海苔をのせれば完成です。

7

かぼちゃは、薄く切ってレンジに3分かけたもんを、目玉焼きの横っちょで遠慮がちに焼いたもんです。

できレポを書く

できレポ

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

このページのトップへ

このレシピのバランス

栄養価チャートのサンプル
管理栄養士の健康コラム
管理栄養士の健康コラム
無料会員登録

アクセス数ランキング

1

小松菜ときのこの炒めもの

52kcal

by やまがたん

2

焼き豚

62kcal

by ui.vege

3

鮭と長芋の元気丼

587kcal

by ロッキン

4

豚トロの炙り焼きタイ風

- kcal

by いくみ

もっと見る

カロレピ!ポイントがもらえる!