豆腐白玉の豆乳ぜんざい
1
ボウルに白玉粉、水切りしていない絹ごし豆腐を入れ、こねて、お好みの形、大きさに丸める。
2
1の白玉団子を、沸騰したお湯でゆで、表面に浮きあがってきたら、すくいあげて、水にとって冷やす。
3
粒あん、無調整豆乳を鍋に入れ、弱火で粒あんをとかしながら、豆乳のまわりがふつふつ沸いてきたら、火を止める。
4
温かいぜんざいの場合は、3が温かいまま2の白玉とともに器に盛り付ける。
5
冷たいぜんざいの場合は、3を冷やしてから、2の白玉とともに器に盛り付ける。
作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。
レシピに関して、ぜひ皆さまのコメントをお寄せください。