カニ風味ダシをジワ~~と出して、和風と中華の間くらいのなんともいえない安らぐ味です。
|
|
|
|||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||
|
|
糖質、脂質、コレステロール | |||||||||||
| 印刷数(16)|お気に入りフォルダ登録数(4) | ||||||||||||
| 投稿日:|レシピID:11149 | ||||||||||||
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 木綿豆腐 (水切りをして食べやすい大きさに) |
1丁 | |
| もも肉(鶏、生) (細切り) |
0枚 | |
| かにかまぼこ (ほぐしておいて下さい) |
12本 | |
| にんじん (細切り) |
0.5本 | |
| 干ししいたけ (生の椎茸でもOKです) |
1個 | |
| 水 | 1.5カップ | |
| しょうが (みじん切り) |
1片 | |
| だしの素 (調味料) |
小さじ2 | |
| 鶏がらスープ (調味料) |
小さじ1.5 | |
| しょうゆ (調味料) |
大さじ0.4 | |
| 塩こしょう (調味料) |
少々 | |
| 水 (水溶き片栗粉) |
大さじ1 | |
| 片栗粉 (水溶き片栗粉) |
大さじ1 |
1
プライパンに油少々(分量外)をひき、しょうがを入れます
2
香りがでたら鶏肉、ニンジンを炒めます
3
鶏肉に火がとおったら水、豆腐、干し椎茸、カニカマを入れます
4
調味料類を入れて5分~10分煮込みます
5
仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり。(お好みで刻みネギをのて。)

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して、ぜひ皆さまのコメントをお寄せください。