小ぶりの蛤で作ったボンゴレビアンコパスタです。ナンプラーで海の香り、バターでコクがアップ♪子供が好きなボンゴレです。
|
|
|
|||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|||||||||||
|
|
※食材データが不足のため、表示できません。 | |||||||||||
| 印刷数(1)|お気に入りフォルダ登録数(0) | ||||||||||||
| 投稿日:|レシピID:23355 | ||||||||||||
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| はまぐり(むき身) (貝殻付きなら400gほど) |
10個 | |
| スパゲティ | 180g | |
| にんにく (スライス) |
2片 | A |
| 鷹の爪 (小サイズ) |
1本 | A |
| オリーブ油 | 大さじ1 | A |
| ワイン(白) | 100cc | |
| ナンプラー (蛤の塩分により要調節) |
小さじ1 | B |
| バター | 大さじ0.5 | B |
| 黒こしょう | 少々 | B |
| パセリ(生) (イタリアンパセリも可) |
小さじ1 | B |
蛤から出た塩分により、ナンプラーの量を増減します。 蛤の旨みが足りない場合は顆粒コンソメなどを少々入れます。 バターの代わりにオリーブオイルでも美味しいですね。
1
にんにくはスライスし、鷹の爪は半分に折り種を除く。 蛤は塩水に浸けて砂抜きをする。(1Lの水に大さじ3の塩)
2
フライパンにAを入れて中火にかけ、にんにくの香りが オイルに移ったら鷹の爪とともに取り出す。
3
蛤を入れて炒め、白ワインをたっぷりかけて 蓋をし、貝が開くまで加熱して火を切っておく。
4
鍋に水2リットルと小さじ2の塩を入れて沸騰させ、パスタを入れてほぐし、表示時間の1分半前まで茹でる。
5
茹で上がったパスタをフライパンに入れて加熱しながら混ぜ合わせ、茹で汁も入れて貝のスープを吸わせてアルデンテに仕上げる。
6
Bも入れて刻んだイタリアンパセリを散し混ぜて器に盛り付ける。

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して、ぜひ皆さまのコメントをお寄せください。