焼き鳥缶、ひじきふりかけ、人参、エリンギ、梅干しなど、あるものを合わせて作りました。相乗効果でとっても美味しいですよ☆
|
|
|
|||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|||||||||||
|
|
※食材データが不足のため、表示できません。 | |||||||||||
| 印刷数(0)|お気に入りフォルダ登録数(0) | ||||||||||||
| 投稿日:|レシピID:19512 | ||||||||||||
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| こめ(精白米) | 3合 | |
| 焼き鳥缶詰(塩) | 1缶 | |
| ひじきふりかけ | 大さじ1 | |
| にんじん | 1本 | |
| エリンギ | 1パック | |
| 梅干し | 1個 |
ひじきふりかけの代わりに、水に戻したひじきでもいいですね。その場合、塩加減を調整してくださいね。
1
人参とエリンギは細かく切ります。 梅干しは種を取ります。 米はといでざるにあげておきます。
2
お釜に米を入れ、水加減します。 具材を加えます。 軽く混ぜて炊飯します。
3
炊き上がったら、軽く混ぜて、10分ほど蒸らします。

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して、ぜひ皆さまのコメントをお寄せください。