ゲストさん、ようこそ|
ログイン
お気に入りフォルダに入れる 献立リストに入れる お買い物リストに入れる このレシピをアレンジする 印刷する

牛肉とセロリの炒め物

ボリュームも満足でき、ニンニクでスタミナもアップです。

牛肉とセロリの炒め物
0
0
0
投稿者:
100gあたり:213kcal

推薦
0.0
(0)
(0)
(0)
栄養価
控えめ 糖質、コレステロール
印刷数(0)|お気に入りフォルダ登録数(0)
投稿日:|レシピID:1757
材料 
ログインすると人数を変更できます。
547kcal(1人分)
食材名分量グループ
牛かたロース(和牛)
(切り落とし)
400g
セロリ3本
干ししいたけ5.5個
ごま油大さじ3
にんにく
(1かけ)
10g
しょうゆ
(A肉の下味)
小さじ2
料理酒
(A肉の下味)
小さじ2
しょうが
((絞り汁)小さじ1 A肉の下味)
0g
しょうゆ
(B合わせ調味料)
大さじ2
料理酒
(B合わせ調味料)
小さじ3
砂糖
(B合わせ調味料)
小さじ1
こしょう
(B合わせ調味料)
少々
オイスターソース
(B合わせ調味料)
大さじ1
しょうが(おろし)
(B合わせ調味料)
大さじ1.5
ごま(乾)
(適量 白炒りゴマ)
少々
合計
2188kcal
シェア ツィート LINEで送る
調理のポイント

1

肉は、3cm幅に切り、Aの調味量で下味をつけます。セロリは、筋をとり、1cm幅の斜め切りにします。

2

干ししいたけは、水でもどし、細切りにします。

3

中華鍋にゴマ油を熱し、つぶしたニンニクを炒め、香りが出たら牛肉を入れ、強火でほぐしながら炒めます。

4

肉の色が変わったらセロリ、シイタケの順に加えて炒めます。

5

Bの調味量を合わせて加え、大きくかき混ぜて、味をからめます。

6

5を器に盛り、ゴマをふります。

できレポを書く

できレポ

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

コメント(喜びの声など)

レシピに関して、ぜひ皆さまのコメントをお寄せください。

このページのトップへ

このレシピのバランス

栄養価チャートのサンプル
管理栄養士の健康コラム
管理栄養士の健康コラム
無料会員登録

アクセス数ランキング

1

夏の思い出とり天

263kcal

by パッちゃん

2

そのままスイカゼリー

935kcal

by joli!joli!

4

カフェ風グラスサラダ

99kcal

by サラヤ株式会社

5

フキと油揚げの炒め煮

145kcal

by オレンジペコ

もっと見る

カロレピ!ポイントがもらえる!