鶏モモ肉を一度茹でてから取り出し、トマトとバジルで焼き上げたヘルシーな仕上がりです♪
食材名 | 分量 | グループ |
---|---|---|
もも肉(鶏、生) | 1枚 | |
トマト(缶詰) (水煮トマト1個分) |
1個 | |
バジル(生) | 5枚 | |
にんにく(おろし) | 小さじ1 | |
バルサミコ酢 | 小さじ1 | |
塩 | 少々 | |
ペッパー(黒) | 少々 | |
ワイン(白) (料理酒でもOK) |
大さじ1 |
焼き色を付けてから茹でて油を落とし、最後にソースと絡めて出来上がり★ 隠し味にバルサミコを使いました
1
モモ肉を水洗いし水気をふき取り、包丁で筋を切ります 塩・コショウを揉み込み白ワインを振っておきます
2
深鍋を熱し、鶏肉を皮を下にして入れ焼きます 中火で両面焼き色をつけます 水を入れ蓋をし弱火で約10分煮ます
3
菜箸で鶏肉だけ水気を切って取り出します (今回は、スープの中で煮込みました)
4
フライパンでニンニクの香りが立ったらトマト水煮・バルサミコを入れます 鶏肉・バジルをいれ動かしながら中火で絡めます
5
たっぷりキャベツ(野菜等)の上に乗せてどうぞ♪
作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。
おいしそう!