お正月の定番松風焼きも、形を変えればお子様も大喜びです!
|
||||||||||||
※食材データが不足のため、表示できません。 | ||||||||||||
印刷数(1)|お気に入りフォルダ登録数(0) | ||||||||||||
投稿日:|レシピID:8879 |
食材名 | 分量 | グループ |
---|---|---|
ひき肉(鶏) | 200g | |
たまご | 1個 | |
みりん(本みりん) | 小さじ1 | |
ラカントS顆粒 | 大さじ2 | |
しょうゆ | 大さじ1 | |
白みそ | 大さじ2 | |
薄力粉(小麦粉) | 大さじ2 | |
パン粉(乾燥) | 0.5カップ | |
のり(青のり) | 小さじ2.5 | |
でんぶ | 小さじ2 | |
サラダ油 | 少々 | |
みりん(本みりん) | 少々 |
1
鶏ひき肉、卵、みりん、ラカントS、しょうゆ、白味噌、小麦粉、パン粉をフードプロセッサーで見混ぜ合わせる。
2
バットにサラダ油を薄く塗り、オーブンシートを敷く。(1)を1cmくらいの厚さになるようにまんべんなく広げる。
3
160℃に余熱したオーブンで15分焼き、竹串をさして何もついてこなければ焼き上がり。
4
(3)が冷めたら型で抜き、みりんを刷毛で塗り、青のり、でんぶを振りかけ押さえつける。
作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。