粕のおいしさ!ブリ大根を酒粕で煮ました!粕のトロミがでてぶりや大根に絡みつきます!そしてご飯の上に乗せても美味しい^^
食材名 | 分量 | グループ |
---|---|---|
ぶり (ぶりかま) |
400g | |
大根 | 400g | |
酒かす | 50g | |
水 (★) |
200cc | |
めんつゆ(三倍濃厚) (★) |
20cc | |
塩 (★) |
小さじ0.5 | |
砂糖 (★) |
小さじ0.5 | |
しょうゆ | 小さじ1 |
1
大根は隠し包丁入れて下茹でします!私は圧力鍋で、圧力がかかれば2分!
2
柔らかくなります!
3
ぶりは(今回はブリかま2切れと切り身のブリ2切れを使いました)熱湯でサッと霜降りします!
4
酒粕は色々なメーカーさんのがあり、味も違います。
5
酒屋さんの酒粕をパックでスーパーで売っている時がありますのでそれを使います!
6
お鍋に★を入れてあっためます。その中へ粕を入れて溶かします!私はマッシャーを使います!
7
酒粕がとければぶりと大根を入れて煮ます!15分位煮れば少し強火にして水分を少しとばします!
8
トロミが出てきます!仕上げに醤油を入れて完成!
作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。