沖縄料理の定番
![]() |
|
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||
![]() |
※食材データが不足のため、表示できません。 | |||||||||||
印刷数(0)|お気に入りフォルダ登録数(0) | ||||||||||||
投稿日:|レシピID:26084 |
食材名 | 分量 | グループ |
---|---|---|
豚ばら肉 (ブロック) |
250g | A |
水 | 1000ml | A |
塩 | 小さじ1 | A |
しょうが (薄切りに) |
1片 | B |
黒砂糖 | 大さじ3 | B |
しょうゆ | 大さじ1 | B |
ゆで汁 (豚バラ肉のゆで汁) |
400ml | B |
だし汁 | 200cc | B |
焼酎 (泡盛がベスト) |
0.5カップ | B |
しょうゆ (追加分) |
大さじ1 |
1
豚バラ肉のかたまりを茹でます。沸騰したら塩を入れ、灰汁を小まめに取り、1時間茹でます。 湯が少なくなったら熱湯を足す。
2
火を決してそのまま粗熱をとり、ゆで豚を取り出します。 適当な大きささに切り分けます。
3
ゆで汁は冷まして、脂が固まったらペーパータオルでこします。
4
グループAを鍋に入れ、切り分けたゆで豚を入れ火にかける。湯立ったら灰汁を丁寧にとる。
5
落し蓋をして1時間煮る
6
醤油大さじ1を入れて、時々煮汁をかけながらさらに30分煮て、出来上がり。
作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。
レシピに関して、ぜひ皆さまのコメントをお寄せください。