ガラムマサラが香るトマトソースが食欲をそそるエスニック風パスタです。スパイスの力で体力増進♪夏のランチにお薦めです。
![]() |
|
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||
![]() |
※食材データが不足のため、表示できません。 | |||||||||||
印刷数(1)|お気に入りフォルダ登録数(0) | ||||||||||||
投稿日:|レシピID:24806 |
食材名 | 分量 | グループ |
---|---|---|
スパゲティ | 160g | |
ツナ | 70g | |
水 | 2000ml | A |
塩 | 大さじ1 | A |
にんにく | 1片 | |
鷹の爪 (極小のもの) |
1本 | |
たまねぎ | 1個 | |
ガラムマサラ | 小さじ1 | B |
ペッパー(黒) | 少々 | B |
ワイン(白) | 50cc | |
トマト(缶詰) | 0.66缶 | |
トマト(ペースト) | 大さじ2 | |
アスパラガス | 6本 |
ツナはパサっとなるまで炒めると、トマトソースと一体化してパスタに絡むので美味しく仕上がります。 ガラムマサラには辛いものと辛くないものがあり、辛い場合は鷹の爪は不要です。 トマトペーストがない場合は、トマト缶を1缶全部使って煮詰めます。
1
アスパラは食べやすい長さに切る。にんにくは薄切り、または微塵に切る。ツナ缶の水を切る。鷹の爪は半分に折り、種を捨てる。
2
フライパンにオイルをしき、にんにくと鷹の爪を炒めて鷹の爪は取り出す。ツナを加え、細かくぽそっとする迄炒め玉ねぎも炒める。
3
Bのスパイスを加えて一炒めし、すぐに白ワインを入れてアルコールを飛ばす。トマト缶を入れて煮詰めやや水分を残して火を切る。
4
Aを鍋に入れて沸かす。パスタを茹でて表示時間の1分半前にアスパラも入れて一緒に引き上げる。 点火したフライパンに入れる
5
混ぜ合わせ時に水分が足りなければレードル1杯の茹で汁を入れてアルデンテに仕上げる。
作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。
レシピに関して、ぜひ皆さまのコメントをお寄せください。