ゲストさん、ようこそ|
ログイン

管理栄養士の健康コラム

vol167

【管理栄養士の健康コラム】Vol.167

お酒を飲む時の体に優しい食事

お酒を飲む時、どのような食事をしていますか?
少しでも体に良い食べ物と共に、お酒を飲みたいものですよね。
今回は、お酒を飲む時の体に優しい食事についてのお話です。

お酒を飲む時も、日頃の食生活と同様、栄養バランスの良い食事が大前提です。
適正カロリー、良質のたんぱく質、野菜たっぷりを心がけましょう。

食塩、動物性脂肪、油ものをとりすぎないことも大切です。
外食や中食では、どうしても食塩、動物性脂肪、油ものをとりすぎてしまいます。
自宅で、手作りのお料理を食べること、これは健康の第一歩といえます。
外食や中食の場合は、栄養成分表示をチェックしましょう。
食塩相当量は、1食3g以内におさえておきたいものです。
もったいないけれども、残すということも一つの方法です。
漬物、ソーセージ、ソース、たれ、味噌汁の汁などを残すことで、食塩をおさえることができます。
体のためにできそうなことから始めてみてくださいね。

しかしながら、控えることばかりも、ちょっとつらい・・・ですよね。
もっと食べてくださいねというお話もしておこうと思います。

お酒を飲む時は、ビタミンB群をしっかり摂りましょう。
体内の代謝をスムーズにしてくれるので、二日酔い予防にもなります。
ビタミンB群を豊富に含む食べ物は、豚肉、レバー、大豆、卵、チーズ、ナッツ類などです。
チーズやナッツ類は、おつまみとしても出番が多いですよね。
もちろん食べすぎは良くないのですが、これらの食べ物を積極的に食べるようにしてください。
また、タウリンは肝臓の薬ともいわれ、肝臓の負担を軽減してくれます。
牡蠣、たこ、ホタテ貝柱、ブリなどの魚介類に含まれています。
その他、ビタミンEを豊富に含む西洋かぼちゃ、アーモンドも良いですよ。
ビタミンUを含む、キャベツ、セロリ、レタス、アスパラガスもぜひ。
ビタミンUは聞きなれないかもしれませんが、胃の粘膜を修復する作用があると言われています。
次の日の胃もたれを防いでくれるかもしれません。

食べた方がよい食べ物はしっかり食べて、腹八分目を心がけ、お酒を楽しみましょう。
私は、20代の頃は、暴飲暴食をしてもへっちゃらだったように思いますが、年齢を重ねる度にそういうわけにもいかなくなってきました。
健康診断の結果からも、食生活に気を付ける必要性を感じつつあります。
お酒をいつまでも楽しむためにも、お酒を飲む時どのような食事が良いのかを考えてみてくださいね。


参考文献:
 「肝臓にぐぐっと効く生活習慣」 主婦の友社
 「あたらしい栄養学」吉田企世子・松田早苗監修 高橋書店


■□■□■ おすすめレシピ ■□■□■

ガーリック味♪ベークドパンプキン
おすすめレシピ



このページのトップへ
ラカント お料理教室レシピ集
コンテスト一覧
カロレピ!ポイントがもらえる!
管理栄養士の健康コラム
管理栄養士の健康コラム

レシピのリクエスト、ご感想をお聞かせください。

※ご返信を希望される方は「その他のお問い合わせ」をご利用ください。