ごはんは、ショウガの香りをちょっと強く効かせて、油揚げでコクをプラス。季節の香りだな~ってイメージの味に仕上がりました。
食材名 | 分量 | グループ |
---|---|---|
こめ(精白米) | 2合 | |
ふき | 150g | |
油揚げ | 1枚 | |
しょうが (20g 千切り) |
2片 | |
だし汁 (A) |
300cc | |
料理酒 (A) |
大さじ1 | |
みりん(本みりん) (A) |
大さじ1 | |
砂糖 (A) |
小さじ2 | |
しょうゆ(薄口) (A) |
大さじ2 | |
塩 (A) |
小さじ0.25 | |
塩 | 小さじ1 | |
しその葉 (適宜) |
2枚 |
★今回は、採り立てのフキをいただいたので、それを使いましたが、水煮のものでも美味しく出来ます★
1
お米は、軽く洗ってザルに上げ、30分以上おきます。
2
フキは、塩少々(分量外)をふって板ずりし、熱湯で2分位茹で、水にとって皮をむきます。1cm幅の小口切りにします。
3
油揚げは、熱湯をかけて油抜きし、長さを3等分にし、細切りにします。ショウガは、せん切りにします。
4
鍋にAの材料を入れて、ひと煮立ちさせ、2のフキを加えて弱火で3分ほど煮、汁気を切って取り出します。
5
続けて油揚げを入れて2~3分煮、汁気を切って取り出し、煮汁はおいておきます。
6
炊飯器に1のお米、5の煮汁と水を合わせて380ccになるようにして注ぎ、
7
塩小さじ1を加えて3の油揚げ、ショウガをのせ、普通に炊飯します。
8
炊き上がったら4のフキを戻し入れ、全体をさっくりと混ぜます。器に盛り、青ジソをちらします。
作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。
レシピに関して、ぜひ皆さまのコメントをお寄せください。