鮭ほぐしで簡単に作るサラスパ☆お弁当にもおススメです
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| スパゲティ (オペラプリマを使用) |
150g | |
| 塩 (茹でる時用) |
大さじ1 | |
| しその葉 | 4枚 | |
| マヨネーズ | 大さじ1.5 | |
| 鮭フレーク (大匙2程 ピリ辛タイプ使用) |
10g | |
| ごま(白) | 大さじ0.5 | |
| ペッパー(黒) | 少々 | |
| 酢 | 小さじ1 | |
| 塩 | 少々 |
鮭ほぐしを沢山入れるのがポイント 塩辛い(塩分がある)ので、塩は少な目でコショウをしっかり振ります 麺はアルデンテに!出来れば、冷めても美味しいスパゲティーを使うのが一番です サラスパは、半分に折り食べやすい長さにします
1
麺を半分に折り(水+塩)を沸騰させ放射状に投入します 時々、麺同士がくっつかないように混ぜながら茹でます
2
大葉は長さ1cmで細長く切ります 大き目のボウルに調味料をすべて合わせます
3
パスタをアルデンテでザルに茹であげ流水ですすぎしっかりと水切りをします 冷めたら、②のボウルに入れ混ぜ合わせます

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して、ぜひ皆さまのコメントをお寄せください。