
旬のするめいかを使いました。やわらかいいかとチリソースの相性バツグンです。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| いか | 200g | |
| きゅうり | 1本 | |
| 長ねぎ (白ねぎ) |
0.33本 | |
| しょうが | 1片 | |
| にんにく | 1片 | |
| サラダ油 | 大さじ1 | |
| 片栗粉 | 小さじ1 | |
| 水 | 大さじ2 | |
| 料理酒 (A) |
大さじ1.5 | |
| リソルト (A) |
小さじ0.33 | |
| ケチャップ (B) |
大さじ1 | |
| 料理酒 (B) |
大さじ1 | |
| ラカントS顆粒 (B) |
小さじ1.5 | |
| トウバンジャン (B) |
少々 | |
| リソルト (B) |
少々 |
| 1 | いかは足とワタを除いて皮をむき、開いてていねいに洗い、水けをふきとる。 |
| 2 | いかのおもて面をかのこ切りして一口大に切る。 |
| 3 | <A>の材料を混ぜ合わせ、いかに下味をつける。 |
| 4 | きゅうりはところどころ皮をむき、縦半分に切って表面に細かく切り目を入れ、斜めに切る。 |
| 5 | ねぎ、しょうが、にんにくはみじん切りにする。 |
| 6 | フライパンに油を熱しにんにくをいれ、香りがでてきたらねぎ、しょうが、いか、きゅうりの順に入れて炒める。 |
| 7 | <B>の調味料を入れ、煮立ったら最後に水溶き片栗粉を入れてよくかき混ぜる。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。