
かたまり肉を使わずに薄切り肉でのきのこを巻いてボリュームアップ。経済的にヘルシーに仕上がります。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| もも肉(豚) (スライス) |
200g | |
| エリンギ | 4本 | |
| にんじん | 1本 | |
| たまねぎ | 1個 | |
| 生しいたけ | 4個 | |
| サラダ油 | 大さじ1 | |
| 中華スープ (タレ) |
200ml | |
| ラカントS顆粒 (タレ) |
大さじ1 | |
| しょうゆ (タレ) |
大さじ1 | |
| ケチャップ (タレ) |
大さじ1 | |
| 酢 (タレ) |
大さじ1 | |
| 片栗粉 (タレ) |
小さじ2 |
きのこはお好きなものでOKです。
| 1 | エリンギは3cmの輪切りにし、豚肉で巻く。 |
| 2 | にんじんは乱切りにして、電子レンジで2分加熱する。 |
| 3 | たまねぎとしいたけも食べやすい大きさに切る。 |
| 4 | フライパンに油を熱し、(1)を炒める。 |
| 5 | 中華だし、ラカントS、しょうゆ、ケチャップ、酢を加えてひと煮立ちさせる。 |
| 6 | 水溶き片栗粉を加えてとろみをつける |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。