
ひき肉と残り野菜で作る甘酢炒めです。疲労回復&食欲増進に是非どうぞ。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| ひき肉(豚) (A肉団子) |
125g | |
| 砂糖 (A肉団子) |
大さじ0.5 | |
| 塩 (A肉団子) |
少々 | |
| こしょう (A肉団子) |
少々 | |
| オイスターソース (A肉団子) |
小さじ0.5 | |
| 料理酒 (A肉団子) |
少々 | |
| しょうゆ (A肉団子) |
小さじ0.5 | |
| 牛乳 (A肉団子) |
小さじ1.5 | |
| しょうが (みじん切り B) |
0.5片 | |
| 長ねぎ (みじん切り B) |
3cm | |
| なす (C残り野菜) |
1本 | |
| たまねぎ (C残り野菜) |
0.5個 | |
| ピーマン (C残り野菜) |
1個 | |
| にんじん (C残り野菜) |
0.16本 | |
| ぶなしめじ (C残り野菜) |
0.16パック | |
| 水 | 75cc | |
| ミニトマト (あれば) |
6個 | |
| 米酢 (D) |
大さじ2 | |
| 料理酒 (D) |
大さじ1 | |
| しょうゆ (D) |
大さじ1 | |
| 砂糖 (D) |
大さじ1.5 | |
| ケチャップ (D) |
大さじ1 | |
| オイスターソース (D) |
大さじ0.5 | |
| 片栗粉 (水溶き) |
少々 |
| 1 | 材料-Aをよく練り混ぜ合わせ、直径3センチくらいの肉団子を作ります。 |
| 2 | 熱した中華鍋又は深めのフライパンにサラダ油(分量外:大さじ1/2程度)をしき、 |
| 3 | 1を転がしながら全面焼き、弱火にして蓋をして中まで火を通します。 |
| 4 | 材料-Bを加えて香りを出したら、食べやすいサイズにカット又は小分けにした材料-Cを加えて中~強火で炒め、 |
| 5 | 塩・胡椒で味を調えます。 |
| 6 | 水を加えて炒め煮します。 |
| 7 | 全体に火が通ったら、ミニトマトと材料-Dを加えてよく混ぜ合わせ、水溶き片栗粉で好みのとろみをつければ完成です。 |
| 8 | ※野菜のみの甘酢炒めも美味しいです。 | ![]() |
残り野菜をおいしく活用されていますね。作ってみたいです。
>カロレピ!管理栄養士さん ありがとうございます!残り野菜なので、野菜の種類が変わると味も変わってまた楽しめます。