
卵焼きにとろけるチーズをたっぷり巻き込むだけなので、作り方はとっても簡単。ホワイトソースをかければ、豪華な晩ご飯の一品に
| 食材名 | 分量 | グループ | 
|---|---|---|
| たまご (溶いておく)  | 
1個 | |
| 牛乳 | 大さじ3 | |
| 塩 (1つまみ)  | 
少々 | |
| こしょう (粗挽きを使うと香りが良い)  | 
少々 | |
| とろけるチーズ (お好みで(たっぷりが美味しい)  | 
2切れ | |
| バター | 小さじ1 | |
| サラダ油 | 少々 | 
                ※うまく巻けない時は、フライ返しやゴムベラなどで下からはがすようにして全体をひとまとめにすればOKです。※刻んだハムを一緒に加えても美味しいです。
| 1 | ボウルに卵を溶きほぐしたら、牛乳・塩・胡椒を加えてよく混ぜ合わせます。 | 
| 2 | 味わい鍋またはフライパンを火にかけ、サラダ油とバターを加え、 | 
| 3 | バターが半分くらい溶けたら1の卵液を加えて菜箸などでグルッと一度全体をかき混ぜます。 | 
| 4 | とろけるチーズを上からたっぷり散らしたら、オムレツの要領で巻き、器に盛れば完成です。 | 

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。