
ひき肉の代わりに、マグロのすき身を使って麻婆豆腐を作りました。より辛いものがお好みの方は、豆板醤の量を調整してくださいね
| 食材名 | 分量 | グループ | 
|---|---|---|
| まぐろ (すき身(少なめでもOK)  | 
85g | |
| 料理酒 (A)  | 
大さじ2 | |
| しょうゆ (A)  | 
大さじ1 | |
| テンメンジャン (A)  | 
大さじ1 | |
| トウバンジャン (A)  | 
小さじ0.75 | |
| オイスターソース (弱 A)  | 
大さじ0.5 | |
| 長ねぎ (粗みじん切り)  | 
20cm | |
| しょうが (みじん切り)  | 
1片 | |
| にんにく (みじん切り)  | 
1片 | |
| 木綿豆腐 (2,3㎝角カット(絹ごしでも)  | 
1.25丁 | |
| みりん(本みりん) | 少々 | |
| ごま油 | 少々 | |
| 水 (適宜調整)  | 
100cc | |
| 片栗粉 (水溶き)  | 
少々 | 
                ※手順2でしっかり炒めておくと、美味しく仕上がります。※麻婆丼にする場合は、とろみをしっかりつけたほうが食べやすいです。※味わい鍋を使って作ると、焦げつく心配もなく、とろみもきれいにつき、美味しく仕上がるのでオススメです。
| 1 | 材料-Aにマグロをよく混ぜ合わせ、5分以上漬込みます。 | 
| 2 | 中華鍋またはフライパンにサラダ油をしき、生姜・ニンニクを加えて火かけて香りを出したら、 | 
| 3 | 1のマグロ(漬込み液も含む)と半量の長ねぎを加えてよく炒め、しっかり火を通します。 | 
| 4 | 水を半量加えて煮込み、グツグツしてきたら豆腐を加えて優しく丁寧に混ぜ合わせます。 | 
| 5 | 残りの水を加えて再びグツグツしてきたら、みりんと胡麻油を少量まわし入れ、仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつければ完成です。 | 
| 6 | ※豆腐は崩れやすいので、丁寧に混ぜ合わせてください。 | 

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。