
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 豚肉 (酢豚・カレー用) |
300g | |
| 干ししいたけ (水で戻しておく) |
5個 | |
| しょうが | 1片 | |
| しょうゆ | 50cc | |
| 紹興酒 | 大さじ2 | |
| ケチャップ (強(50㏄) 甘酢) |
大さじ3 | |
| 砂糖 (甘酢) |
大さじ3 | |
| 米酢 (甘酢) |
50cc | |
| レモン果汁 (甘酢) |
少々 | |
| 紹興酒 (甘酢) |
大さじ1 | |
| ウスターソース (甘酢) |
小さじ1 | |
| しょうゆ (甘酢) |
少々 | |
| しいたけだし (戻し汁 甘酢) |
50cc | |
| 片栗粉 (水溶き) |
少々 |
干しシイタケはじっくり時間をかけて戻したほうが、ふっくら美味しい。瓶に干しシイタケとお水を入れたものを冷蔵庫で保管しておくのも便利。時間のない時は、干しシイタケをぬるま湯で戻すこともありますし、お砂糖をひとつまみ加えてあげると早く戻ります。
| 1 | 豚肉は○の調味料で下味をつけ30分程度置いたあと、 |
| 2 | 片栗粉をまぶしつけ、中温の油で中まで火を通し、後で高温でカラっと二度揚げする。 | ![]() |
| 3 | 甘酢の材料をフライパンに加え、2つにそぎ切りにした干しシイタケを数分煮込む※あれば、甘みにいちごジャムを少し加えるのもお |
| 4 | 3に水溶きかたくり粉でとろみをつけ、1の豚肉を加えてさっと混ぜる。 | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。