
簡単!!中身はキャベツとニラと玉ねぎと、豚挽き肉が少し。混ぜて包めば完成。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| キャベツ | 3.5枚 | |
| にら | 0.5束 | |
| たまねぎ | 0.12個 | |
| 片栗粉 | 大さじ1 | |
| ひき肉(豚) | 100g | |
| にんにく(おろし) (チューブ2~3㎝ A) |
小さじ0.5 | |
| しょうが(おろし) (チューブ2~3㎝ A) |
小さじ0.5 | |
| しょうゆ (A) |
小さじ1 | |
| 中華スープ (又は鶏がらスープ A) |
小さじ0.5 | |
| 水 (A) |
大さじ2 | |
| ごま油 (A) |
小さじ1 | |
| ぎょうざの皮 (1袋) |
30枚 | |
| こねぎ (みじん切り Aタレ) |
大さじ1 | |
| しょうゆ (Aタレ) |
大さじ2 | |
| 酢 (Aタレ) |
大さじ1 | |
| 砂糖 (Aタレ) |
小さじ0.5 | |
| ごま油 (あれば Aタレ) |
少々 |
| 1 | 玉ねぎ、キャベツ、ニラはみじん切りにする。 |
| 2 | ボールに野菜たちを入れ、片栗粉をまぶす。 |
| 3 | 別のボールにひき肉とAを入れてよく混ぜ、野菜も混ぜ込む。 |
| 4 | 餃子の皮に今の具を乗せ端っこに水を塗り、上側1枚だけひだをつけてぴったりと閉じる。 |
| 5 | 鍋に湯を沸かして塩(分量外)を加え、餃子を入れたら弱火で5分ほど茹でる。汁ごと器に盛る。 | ![]() |
| 6 | ねぎ入りのタレはAを混ぜ合わせる。 |
| 7 | 焼いてみました。 | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。