
炒飯は、オイスターソースでコクを出しましたが、別になくても塩と醤油だけで十分美味しいです!!
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| ごはん (冷ご飯ではないもの) |
2杯 | |
| レタス | 4.5枚 | |
| ひき肉(合びき) | 50g | |
| 長ねぎ (お好みで) |
0.5本 | |
| たまご | 1個 | |
| ごま油 (A) |
大さじ1 | |
| ごま油 (弱 B) |
大さじ1 | |
| オイスターソース (あれば) |
大さじ0.5 | |
| しょうゆ | 少量 |
| 1 | 白ネギはみじん切りにする。面倒くさかったら輪切りで食感を楽しんでも可。 |
| 2 | フライパンにゴマ油Aを入れて熱し、卵を加える。(※特に言うことはございません) |
| 3 | ネギとひき肉を加えて炒める。ほんでご飯を加えて炒め、ゴマ油Bを加え、 |
| 4 | ここでレタスをちぎって加え、塩とオイスターソースで調味する。 |
| 5 | ほんで最後鍋肌に醤油をジューっと。 | ![]() |
| 6 | <にんじんといんげんのゆず胡椒マヨ和え>にんじんは細切りにして茹でるか、皿に並べて油をちょろっとかけ、 | ![]() |
| 7 | ラップをして1分半ほどチン。いんげんは筋を取って茹でるか、同じくラップをして1分半ほどチン。 |
| 8 | マヨネーズとゆず胡椒、醤油を混ぜ合わせたもんで和える。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。