
T-falのスチームクッカー(電気蒸し器)のレシピです!ピザをあの春巻きの皮にして中に包みこんで蒸すだけです(^0^)
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 春巻きの皮 (8枚) |
8枚 | |
| ケチャップ | 50g | |
| トウバンジャン | 2g | |
| ロースハム (適宜) |
8枚 | |
| ピーマン (適宜) |
2個 | |
| チーズ (適宜) |
8枚 | |
| のり(岩のり) (適宜 和風ふう) |
10g | |
| ちくわ (適宜 和風ふう) |
2本 | |
| こねぎ (適宜 和風ふう) |
大さじ2 |
無い方は普通にお鍋で蒸しても・・。 出来たては皮が破けやすいのでハサミでカットします。包丁は使わない方がいいです。
| 1 | ピーマン、ちくわはカットしておきます。 | ![]() |
| 2 | ケチャップと豆板醬をあわせてピリ辛ソースを使います。 ある方はピザソースをお使いいただいても! |
| 3 | 春巻きの皮にピザソースを塗りピーマンを表になった時に見えるように置きます。 | ![]() |
| 4 | そこへ、チースは半分に折りハムで挟んで中から出るのを防ぎます。 | ![]() |
| 5 | 巻きますが、前回と同じく溶いた小麦粉で糊付けはいりません。蒸すと皮が引っ付くみたい! | ![]() |
| 6 | 蒸す前と蒸した後!透明感が出ます(^-^) | ![]() |
| 7 | 次に簡単和風もどきピザですが・・・ こちらはピザソースの変わりに春巻きの皮に海苔の佃煮を塗ります。 | ![]() |
| 8 | そこへチクワをのせてネギを散らし半分に折ったチーズです。 | ![]() |
| 9 | 後はアルミカップに1個ずつ入れて、スチームクッカーで10分蒸せば完成です! | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。