
フライパンで簡単★一口伊達巻
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| たまご | 4個 | |
| はんぺん | 1枚 | |
| だし汁 | 大さじ2 | |
| みりん(本みりん) | 大さじ1 | |
| しょうゆ | 小さじ1 | |
| はちみつ | 大さじ2 | |
| 砂糖 | 大さじ1 | |
| 塩 | 少々 | |
| サラダ油 | 少々 |
卵液を流し入れる時に欲張らずに5?7mmの深さにすること。巻きやすいし、焼時間も短くてすみます。
| 1 | はんぺんを、包丁の背でまな板にこすりつけてペースト状にして★と一緒に泡だて器でなめらかになるまで混ぜます。 | ![]() |
| 2 | 卵を優しく混ぜて、1と合わせて裏ごしして、なめらかな液を作ります。 |
| 3 | 卵焼器に薄く、まんべんなく油を敷き 余分な油は拭き取りフライパンが熱くなったら一気に卵液を入れて極弱火にして・・・ | ![]() |
| 4 | 上からアルミホイルでフタをして7分くらい焼きます。 | ![]() |
| 5 | 熱い内にマキスにのせて「の」の字巻きにして・・・ | ![]() |
| 6 | 輪ゴムなどで止めて常温に放置しておきます。冷めたら冷蔵庫に入れて、食べる時に切って頂きます。 | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。