
ごはんの副菜に、お酒のおつまみに。お弁当に入れても、作り置きしておいても。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| きゅうり | 3本 | |
| わかめ (乾燥わかめ。) |
3g | |
| ごま油 | 大さじ1 | |
| しょうゆ | 大さじ2 | |
| ごま(白) | 小さじ2 | |
| にんにく | 1片 | |
| しょうが | 1片 | |
| 鷹の爪 | 0.5本 | |
| 長ねぎ | 3cm |
シャキシャキさせたい場合は強めの火加減で手早く調理して下さい。 大量のきゅうりが消費しきれなかった時に。ちょっと日にちが経ってしまったきゅうりでも大丈夫☆
| 1 | きゅうりはヘタとしっぽを切り落とし、縦に4つに切る。 |
| 2 | 切ったきゅうりの皮を下にして置き、種の部分(三角のとがっている方)を削ぎ取る。(取らなくてもOK) |
| 3 | さらにきゅうりを斜めに薄切りにしてザルに入れ、軽く塩(分量外)をふって少しおく。わかめは水で固めにもどしておく。 |
| 4 | にんにく、しょうが、鷹の爪、長ネギはみじん切りに。 |
| 5 | フライパンを熱してごま油をなじませ、しょうが、鷹の爪、にんにく、長ネギをさっと炒める。 |
| 6 | 香りが出たらきゅうりを入れて炒め、しんなりしたらわかめを加えてよく炒める。 |
| 7 | 全体的に火が通ったら鍋はだにしょうゆを回し入れて全体にからめる。 仕上げに白ごまを加えてざっと混ぜる。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。