
糖質制限してる人が居るので、ネットで見付けたレシピの覚え書きです
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| くるみ (ミックスナッツでもいい) |
60g | |
| すりごま (ミックスナッツの時は要らない) |
20g | |
| アーモンドプードル (ミックスナッツの時は要らない) |
10g | |
| ラカントS顆粒 | 大さじ1 | |
| バター (ココナツオイルで代用したり) |
50g | |
| レーズン (飾り) |
10粒 | A |
| ひまわりの種 (飾り) |
少々 | A |
| かぼちゃの種 (飾り) |
20粒 | A |
バターよりもココナツオイルの方が出来上がりがさっぱりしてました 甘味料はココナツシュガーや蜂蜜で作ることが多いです
| 1 | チーズの空き箱やキャンディ缶を準備し、A以外の材料を溶かしたバター(又はココナツオイル)に投入する | ![]() |
| 2 | 缶にワックスペーパーを敷いておく |
| 3 | 混ぜたものを缶に詰める | ![]() |
| 4 | 飾りのナッツやレーズンを少し押し込む 形が整ったら冷凍庫へ | ![]() |
| 5 | 温めたナイフでチーズみたいに切って食べる |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。