
鶏団子に小葱をいっぱい入れてふわふわ食感に仕上げました。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 鶏ひき肉 | 200g | |
| 小松菜 | 150g | |
| こねぎ | 50g | |
| しょうが(おろし) | 大さじ1 | |
| 片栗粉 | 大さじ1 | |
| ウェイパー | 小さじ2 | |
| 水 | 300ml |
鶏団子は好きな大きさに作ってくださいね。
| 1 | こねぎは小口切り、小松菜は長さ5cmに切る。 ボールに鶏のひき肉を入れ粘りが出るくらいこねる。 |
| 2 | (1)のボールに、に小口切りしたこねぎと生姜、片栗粉を入れて良く混ぜ、ラップを使って団子にする。(8~10個程度) |
| 3 | 鍋に水を入れて沸騰させたら、ウェイパーを入れて良く溶かし、鶏団子を入れて中火で5分ほど煮る。 |
| 4 | 小松菜を加えてさらに、3分ほど煮る。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。