
カニカマと小松菜の卵とろ~りスープ
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| かにかまぼこ (1袋) |
10本 | |
| 小松菜 (1/2袋) |
0.5束 | |
| ながいも | 100g | |
| たまご | 2個 | |
| 鶏がらスープ ((素)顆粒) |
大さじ1 | |
| 塩 | 4g | |
| ごま油 | 大さじ1 | |
| 片栗粉 (大さじ2強の水で溶く) |
大さじ2 |
| 1 | カニカマは食べやすい感じに縦に裂きます。小松菜は洗って、茎の部分を切り落としてざく切りにします。 | ![]() |
| 2 | 長イモは皮をむいて、1センチ角くらいのサイコロ状に切ります。卵は溶きほぐしておきます。 | ![]() |
| 3 | 鍋に水1リットル、鶏がらの素、カニカマ、小松菜、長イモを入れて火にかけます。 | ![]() |
| 4 | 材料に火がとおったら、卵を回しいれて素早くかき混ぜ、塩、ごま油を加えて最後に水溶き片栗粉でとろみをつけたら完成です。 | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。