暑い夏は、爽やかなビネガー料理が一番!ヘルシーな下味をつけた鰹を揚げ,ジンジャー風味な調合マリネ液で味をつけ頂きます。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| かつお (素揚げに近い方法) |
400g | |
| しょうゆ | 大さじ2 | |
| 料理酒 | 大さじ1 | |
| しょうが (すりおろす) |
5g | |
| にんにく (すりおろす) |
5g | |
| コーンスターチ (適量利用でよいです) |
大さじ3 | |
| 酢 (タマノイ穀物酢) |
大さじ4 | |
| ラカントS顆粒 (ノンカロリーです!) |
大さじ2 | |
| オイスターソース | 小さじ1 | |
| しょうゆ | 大さじ2 | |
| ごま油 | 3g | |
| しょうが (千切りにする) |
10g | |
| ラー油 | 少々 | |
| ペッパー(黒) | 少々 | |
| トマト (細かく刻んでおく) |
100g | |
| ごま(白) | 少々 | |
| ゴーヤ (小さいもの利用) |
1本 | |
| 塩 (ゴーヤ下ごしらえで利用) |
少量 | |
| ごま油 | 小さじ1 |
まぶし粉をしっかりはたき、素揚げに近い鰹なので、ヘルシーな揚げ物です。もともとお刺身用なので高温でサッと揚げるとよいです。夏のカラフルお野菜で、ビタミン補給です!
| 1 | 1cmに削ぎ切りした鰹を、しょう油、料理酒、生姜、大蒜で下味をつけておく。 |
| 2 | 調味液の汁を切り、コーンスターチをまぶす。 |
| 3 | カラッと揚げる (お刺身用の鰹なので、高温ですばやく揚げる。) |
| 4 | タマノイ穀物酢大さじ4から、白胡麻までを順にあわせて、冷やしておく。 |
| 5 | ワタを取ったゴーヤは、薄くスライスして、塩少々でしんなりさせ、熱湯をくぐらせ、氷水に入れて絞り、胡麻油でマリネする |
| 6 | パットに4を入れて、揚げ鰹、ゴーヤを入れて、冷蔵庫で冷やして味を馴染ませ盛り付ける。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。