韓国風 | 汁もの・スープ・鍋物

鶏のすき焼きコチュジャン風

鶏のすき焼きコチュジャン風
429kcal(1人分)

すき焼きのタレにコチュジャンをプラスしていただきました。 具は鶏肉が主役。


投稿日:
材料 
ログインすると人数を変更できます。
食材名分量グループ
もも肉(鶏、生)2枚
たまねぎ1個
にんじん1本
こんにゃく1枚
にら1束
ラカントすき焼のたれ100ml
コチュジャン大さじ1
サラダ油小さじ1
たまご4個
合計   1716kcal
シェア ツィート LINEで送る
調理のポイント


1 鶏肉は一口大に切り、玉ねぎはくし切りにし、ニラは10cm幅くらいに切る。 こんにゃくは下茹でして適当なサイズに切る。
2 鍋にサラダ油を入れ火にかけ、鶏肉を焼き色が変わったら玉ねぎ人参、こんにゃくを加えざっくり炒め合わせたらラカントすき焼のた
3 2にコチュジャンを溶き入れ、ニラを乗せ蓋をしてひと煮立ちさせる。 好みで溶いた卵をつけて頂く。
写真を撮ってできレポを書く

できレポ

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

コメント(喜びの声など)

カロレピ!管理栄養士さん 2019/10/21 23:36

プラスコチュジャンで、一味違ったすき焼きになりますね。



このレシピのバランス

栄養価チャートのサンプル
このページのトップへ
カロリー0の自然派甘味料,ラカントS