ごはんに合う、みそ味のマーボ豆腐です。辛くないので、子供にも大好評です。ごはんにかけてもおいしいですよ^^
 
 
| 食材名 | 分量 | グループ | 
|---|---|---|
| ひき肉(鶏) | 200g | |
| ソフト豆腐 | 1丁 | |
| こねぎ | 1本 | |
| しょうが | 1片 | |
| しょうゆ | 大さじ1 | |
| 赤みそ | 大さじ2 | |
| みりん(本みりん) | 大さじ2 | |
| 料理酒 | 大さじ200 | |
| 鶏がらスープ | 大さじ1 | |
| 水 | 200ml | |
| ごま油 | 小さじ1 | 
 
                お好みでラー油をたらしたり、ごはんにかけてお召し上がり下さい。
| 1 | 豆腐は1cm角に切ります。 しょうがはすりおろします。 ねぎは1cm長さに切ります。 | 
| 2 | 味噌・みりん・酒・鶏ガラスープの素・水はあわせておきます。 | 
| 3 | フライパンにごま油をしき、ひき肉・ねぎ・しょうがを入れて火にかけます。 | 
| 4 | 木ベラでほぐしながら炒め、色が変わって来たら、しょうゆをかけます。 豆腐と合わせ調味料を加えます。 | 
| 5 | 煮汁が少なくなって、ひき肉に火が通ったら、出来上がり。 | 

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。