
エビチリと麻婆豆腐の合体系のお料理です。辛味は豆板醤がメイン。相当いい感じです。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| えび (4~6尾) |
5尾 | |
| 塩 | 少々 | |
| 片栗粉 | 少々 | |
| 絹ごし豆腐 (~1丁) |
0.5丁 | |
| 長ねぎ | 1本 | |
| にんにく (みじん切り) |
5g | |
| 水 | 100cc | A |
| ケチャップ | 大さじ1 | A |
| トウバンジャン | 少々 | A |
| しょうゆ | 小さじ1 | A |
| 紹興酒 | 小さじ1 | A |
| 鶏がらスープ | 小さじ1 | A |
| 塩 | 少々 | A |
| 片栗粉 (水溶き 必要量) |
大さじ1 | |
| ごま油 | 少々 | |
| さんしょう | 少々 |
中華なので、合わせ調味料で一気に仕上げます。 豆板醤を入れすぎないように!
| 1 | 長ネギの3分の2は3cmくらいの長さに切り(長ネギA)、残りの3分の1は、みじん切りにしておきます(長ネギB)。 |
| 2 | 海老・塩・片栗粉を混ぜておきます。 |
| 3 | フライパンに、ごま油&にんにくを入れて弱火にかけ、香りがたったら中火でエビ&長ネギAを入れて焼きます。 |
| 4 | 混ぜておいたAを3に入れて強火にかけ、沸騰しかけたら豆腐を入れます。 |
| 5 | 沸騰したら長ネギBを入れて、味をみて塩でととのえます。 |
| 6 | 水溶き片栗粉でトロミを付け、山椒を一振りしたら出来上がり! |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。