
本来は「トック」という韓国の楕円形のお餅を使うんですけど、今日は、日本の四角いお餅が残ってるので、それで作りました!
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| もち (あればトック 食べる分) |
4個 | |
| 牛肉 | 100g | |
| にんにく | 1片 | |
| 鶏がらスープ | 600cc | |
| コチュジャン | 小さじ1 | |
| とうがらし (粉唐辛子) |
5g | |
| ごま油 (大さじ1~2) |
大さじ1 | |
| 料理酒 (焼酎でもOK) |
大さじ1 | |
| はくさい (その他お好みの野菜) |
2枚 | |
| にんじん(皮むき) (その他お好みの野菜) |
0.5本 | |
| ぶなしめじ (その他お好みの野菜) |
0.5パック |
写真のは、牛肉・白菜・椎茸・しめじ・人参・大根・もやし・長ネギと日本の四角いお餅を焼いて 入れました。 キムチ入れてもOKですよ!少し酸味が出るので、その時には、お砂糖小さじ1/2くらい入れると隠し味でいいですよ!
| 1 | お鍋にゴマ油を入れて、にんにく&お肉&お野菜をザッと炒めます。(数秒!) |
| 2 | そこにガラスープ&コチュジャン&唐辛子&お酒を入れます。 |
| 3 | 材料がいい感じになったらトックを入れて出来上がりです!(四角いお餅の時には、焼いて入れても、そのまま入れてもOK) |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。