
具材をバターで炒めて、小麦粉を絡むように炒めてから、牛乳を少量づつ入れると、驚くほどダマになりにくくなります
 
 
| 食材名 | 分量 | グループ | 
|---|---|---|
| マカロニ (塩茹でする) | 80g | |
| たまねぎ (薄切り) | 0.25個 | |
| ベーコン (5ミリ幅に切る) | 2枚 | |
| ぶなしめじ | 80g | |
| ほうれんそう (湯がいて水切りしておく) | 1束 | |
| バター | 大さじ4 | |
| 薄力粉(小麦粉) | 大さじ5 | |
| 牛乳 | 600cc | |
| コンソメ(顆粒) | 大さじ1 | |
| 塩こしょう | 少々 | |
| パルメザンチーズ | 少々 | 
 
                最初大匙1から初めて倍数の量の牛乳を入れえいくとダマになりません。 ※バターで具材を炒めてから小麦粉を入れ炒めてから、牛乳で伸ばしていくとダマになりにくくなります。
| 1 | フライパンにバターを入れて玉ねぎ、ベーコン、しめじを炒め、小麦粉をふりかけバターと小麦粉をなじむようにする | 
| 2 | 牛乳を数回に分けて少しずつ入れ、とろとろになったら、コンソメ、塩胡椒をして火を止めて茹でたほうれん草も入れて混ぜ合わせる | 
| 3 | 耐熱皿などに入れてチーズをのせてオーブンでこんがりと焼けば出来上がり! | 

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。