
とろ~り、お豆腐はいかがですか~ご飯にのせても、美味しいよ♪
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 木綿豆腐 (水を切っておく) |
300g | |
| ほうれんそう | 1束 | |
| にんじん(皮むき) | 1本 | |
| えだまめ (殻つきで) |
100g | |
| ごま油 | 大さじ1 | |
| 鶏がらスープ | 大さじ1 | |
| 料理酒 | 大さじ1 | |
| 塩 (2~3g) |
少量 | |
| 片栗粉 (大さじ1の水で溶いておく) |
大さじ1 |
| 1 | 食べやすい大きさに、ほうれん草は洗って、茎の部分を切り落としざく切りに。人参は粗みじん切り、枝豆は殻から出す。 | ![]() |
| 2 | 鍋にごま油をひいてほうれん草、人参、枝豆を炒めていきます。 | ![]() |
| 3 | しんなりして、火がとおったら、水400ccをいれて沸騰したら、豆腐、鶏がらの素、料理酒、塩をいれて味付けをします。 | ![]() |
| 4 | 最後に水溶き片栗粉でとろみをつけたらかんせいです。 | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。