
夫と二人なのでなかなか食べきれずおいしい時期が過ぎてしまうこと。りんごとゆずがたくさんあったのでジャムを作ってみました。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| りんご (皮むき後の分量:320g) |
400g | |
| 砂糖 (りんごの味を見て加減) |
100g | |
| ゆず果汁 | 大さじ2 |
①今回ジャムに色付けしたくて皮を一緒に煮込みました。もちろん無くても大丈夫です。 ②さとうの分量はりんごの味をみて調整してくださいね。
| 1 | 下準備:りんごは皮を剥きいちょう切りにする。ゆずは果汁を搾る。ビンを煮沸消毒する。 | ![]() |
| 2 | 鍋に材料を全部入れたら火にかけます。 | ![]() |
| 3 | たくさん水分が出てきます。 | ![]() |
| 4 | 弱火に落としたら、好みの硬さまでコトコト…。 | ![]() |
| 5 | 皮を取り出す。 |
| 6 | 1時間でこんな感じに炊きあがりました。 皮を入れたのできれいなオレンジ色に。(…ホントはピンクにしたかったんだけど…) | ![]() |
| 7 | 熱いうちにビンに詰めて逆さに置いておく。粗熱がとれたら完成。 | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。