
サラダラーメンにして唐揚げのっけにしました
 
 
| 食材名 | 分量 | グループ | 
|---|---|---|
| 中華めん(生) | 3玉 | |
| たまご (半熟、くし切) | 3個 | |
| トマト (くし切り) | 1個 | |
| 水菜 | 0.5束 | |
| にんじん | 0.5本 | |
| しょうゆ(濃口) (たれ) | 大さじ2 | |
| マヨネーズ (たれ) | 大さじ2 | |
| ポン酢 (たれ) | 大さじ2 | |
| めんつゆ(三倍濃厚) (たれ) | 大さじ1 | |
| みりん(本みりん) (たれ) | 大さじ1 | |
| すりごま (たれ) | 大さじ1 | |
| むね肉(鶏) (唐揚げ用) | 2枚 | |
| しょうゆ(濃口) (下味) | 大さじ2 | |
| 料理酒 (下味) | 大さじ2 | |
| ごま油 (下味) | 大さじ1 | |
| たまねぎ (摩り下ろす。下味) | 0.5個 | |
| にんにく(おろし) (下味) | 大さじ0.5 | |
| 鶏がらスープ (下味) | 小さじ1 | |
| たまご(黄身) (全卵でもよい。下味) | 1個 | |
| 塩こしょう (下味) | 少量 | |
| しょうが(おろし) (下味) | 少々 | |
| 片栗粉 | 少々 | 
 
                | 1 | 鶏肉は食べやすい大きさに切って、ボールなどにいれて(下味用調味料)もいれてよく揉みこむ。 | 
| 2 | 冷蔵庫で2~3時間以上漬け込み、片栗粉をつけて、たっぷりの油でこんがりと揚げる。 | 
| 3 | (たれ)を混ぜ合わせておく。 | 
| 4 | 中華生麺を茹でて、(たれ)と絡ませる | 
| 5 | 半熟卵、トマト、水菜、ニンジン、鶏胸肉の唐揚げをのせて完成! ※お好みでマヨネーズをかけて召し上がってください。 | 

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。