
いつもは卵や豚肉を広島焼きのように重ねて加えていますが、市販のお好み焼き粉の言うとおり、忠実に正しく作ってみました。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| お好み焼き粉 | 100g | |
| 水 | 100g | |
| たまご | 1個 | |
| キャベツ (刻んだもの) |
250g | |
| 豚ロース(生) | 100g | |
| 小えび | 100g | |
| 天かす | 100g |
コツやアレンジなどは特になく、シンプルに普通のお好み焼きです^^;
| 1 | ボールにお好み焼き粉と水を入れ、泡立て器でよく混ぜて生地をつくる。 |
| 2 | 刻みキャベツと具材を入れ、最後に卵を加えてサックリ混ぜます。 |
| 3 | 油を熱したフライパンに生地を丸く流し、両面きつね色になるまでよく焼いたら完成です。 | ![]() |
| 4 | 完成です。ソースやマヨネーズ、青のりなどをかけて召し上がれ★ | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。