
急なお客さまが来たって大丈夫。まずはお酒とこれをお出しして、その間におもてなし料理開始~☆
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| ささ身(鶏、生) | 1本 | |
| ほんしめじ | 0.5パック | |
| 料理酒 | 小さじ1 | |
| 梅干し | 1個 | A |
| ポン酢 | 大さじ1 | A |
| だしの素 | 大さじ1 | A |
彩りに、にんじん葉を茹でたものを混ぜました。 三つ葉やカイワレ、水菜を入れても美味しく召し上がれます。
| 1 | 【下準備】梅干しをちぎったら、ボールに(A)の材料全てを合わせておく。 |
| 2 | ① ささみに酒をふりラップをしてレンチン。火が通ったら軽くほぐして元の皿へ戻しておく。 |
| 3 | ② しめじを茹でたら、①と一緒に合わせておいた(A)につける。 |
| 4 | ③ お皿に盛りつけたら、さあ、できあがり。 | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。