
しっとりやわらか鶏ムネ肉の酒粕味噌焼
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 白みそ | 30g | |
| 酒かす | 10g | |
| みりん(本みりん) | 大さじ1.5 | |
| 砂糖 | 2g | |
| しょうが | 1片 | |
| むね肉(鶏) | 2枚 | |
| ごま油 | 大さじ1 | |
| 万能ねぎ | 3本 | |
| 一味唐辛子 | 少々 |
| 1 | ボウルに白味噌、酒粕、みりん、砂糖、おろし生姜を入れ、ホイッパーで混ぜ酒粕味噌をつくる。 |
| 2 | 1の酒粕味噌を鶏ムネ肉全体にぬって、 ぴっちりとラップをして、1日冷蔵庫におく。 |
| 3 | 1日おいた鶏ムネ肉は、表面の酒粕味噌をキッチンペーパー等で軽く拭き取る。 |
| 4 | フライパンにゴマ油をしいて、3の鶏ムネ肉を皮目から焼く。蓋をし弱火~中火で5分焼いて裏返し更に蓋をし弱火~中火で5分焼く |
| 5 | 焼きたては切りにくいので、粗熱がとれたら食べやすい大きさに切って、 万能ネギとお好みで一味唐辛子をトッピング。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。
酒粕味噌につけたまま冷凍しても大丈夫そうですね。多めに作りおきしておけば、いつでも焼いて食べられるので、是非作ってみようと思います。