
ラカントなら低カロリー。手作りつぶあんでさらにエネルギーダウン!
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| もち米 | 80g | |
| 水 | 90ml | |
| あずき(ゆで) (無糖 つぶあん) |
200g | |
| ラカントS顆粒 (つぶあん) |
50g | |
| 塩ダレ (つぶあん) |
0.5g |
| 1 | 鍋にゆであずきを入れて中火にかけ、1/3量のラカントSを加えて煮る。 |
| 2 | 煮立ってきたら残り半分量のラカントSを加え、2分ほど煮る。残りのラカントSを加えてさらに2分ほど煮て塩を加え、 |
| 3 | 混ぜ合わせて火からおろして冷ます。(煮詰めすぎず、少しゆるめの状態で火からおろす) |
| 4 | もち米は洗って分量の水に1時間ほどつけておく。 |
| 5 | 耐熱容器に(4)を入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分ほど加熱する。 |
| 6 | 1度取り出して混ぜ合わせ、再び4分ほど加熱する。 |
| 7 | 電子レンジから(6)を取り出し、砂糖水(水:砂糖=1:1、分量外)をつけながら、すりこぎでつく。 |
| 8 | (7)を5等分に分けて丸め、それぞれを(3)のあんで包む。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。