
味がしみ込んださわらは、ごはんがすすみます!
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| さわら | 2切れ | |
| だし汁 | 300cc | A |
| しょうゆ | 大さじ1 | A |
| みりん(本みりん) | 大さじ1 | A |
| しょうが(おろし) (チューブで4㎝) |
少量 | A |
| 豆みそ | 大さじ2 | B |
| しょうゆ | 大さじ1 | B |
| 砂糖 | 大さじ2 | B |
| 1 | さわらは食べやすい大きさに切って熱湯をかけ、臭みを取る。 |
| 2 | Aを混ぜ合わせた<だし>を火にかけ、さわらを入れ、中火で5分ほど煮る。 |
| 3 | Bを混ぜ合わせた<たれ>を追加し、トロミが出るまで煮込んだら完成! |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。