
とにかく時間のないときや、火を使いたくない暑い日のお助けメニューです。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| もも肉(豚) (薄切り) |
240g | |
| ピーマン (黄) |
1個 | |
| ピーマン (赤) |
1個 | |
| しょうが (薄切り5~6枚) |
3g | |
| リソルト (A) |
小さじ0.66 | |
| こしょう (A) |
少々 | |
| ラカントS顆粒 (13g A) |
大さじ1 | |
| 料理酒 (A) |
大さじ2 | |
| しょうゆ (A) |
大さじ2 | |
| 片栗粉 (A) |
大さじ1 | |
| ごま油 (A) |
大さじ1 |
途中で上下を返してよく混ぜ合わせることで加熱むらがなく、味もよくしみこみます。2人分で作る時は、レンジの加熱時間は半分に調整してください。
| 1 | 豚肉は長さ5~6cmに切る。ピーマンも細切りにする。 |
| 2 | 耐熱の器に豚肉としょうがの薄切りを入れ、<A>を加えて豚肉がくっつかないように一枚ずつ離してよく混ぜる。 |
| 3 | ピーマンを加えてさらに全体をよく混ぜる。 |
| 4 | ラップをふんわりとかけ、電子レンジで8分加熱し、取り出して全体を混ぜる。 |
| 5 | 再び同様にラップをかけ、電子レンジで2~3分肉に火が通るまで加熱して、器に盛る。 |
| 6 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。