
温かいココアをお汁粉風にアレンジ。白玉にもココアを入れて2色の白玉を作りました。温かいうちにどうぞ。
| 食材名 | 分量 | グループ | 
|---|---|---|
| ココア(パウダー) | 10g | |
| ラカントS顆粒 | 15g | |
| 水 | 20cc | |
| 牛乳 | 240cc | |
| 白玉粉 (白玉団子)  | 
35g | |
| 水 (白玉団子)  | 
30g | |
| ココア(パウダー) (ピュア 白玉団子)  | 
小さじ1 | 
                | 1 | <白玉を作る> | 
| 2 | ボウルに白玉粉を入れ、水を様子を見ながら加え、耳たぶくらいの柔らかさにし、2等分する。 | 
| 3 | 2等分にした半分はそのまま4つに分けて丸める。残りの半分にココアを混ぜて同じく4つに分けて丸める。 | 
| 4 | 沸騰した鍋に丸めた白玉を入れ、茹でる。 | 
| 5 | 小なべにココアとラカントS、水を入れ、泡だて器で混ぜる。 | 
| 6 | 「1」を弱火にかけ、ペースト状になるまでよく練る。 | 
| 7 | 「2」に牛乳を少しずつ入れて、混ぜながらあた為、沸騰直前に火からおろす。 | 
| 8 | 器に白玉と「7」を流しいれて出来上がり。 | 

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。