
コラーゲンたっぷりの牛すじをどてやきにしました。お野菜も入ってビタミンも摂れます!
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 牛すじ | 300g | |
| こんにゃく | 1枚 | |
| 葉ねぎ | 2本 | |
| 長ねぎ (白ねぎ) |
0.5本 | |
| にんにくの芽 (4本) |
0.5束 | |
| 水 | 少量 | |
| サラダ油 | 50cc | |
| みりん(本みりん) | 50cc | |
| ラカントS顆粒 | 大さじ2.5 | |
| 味噌(ペーストタイプ) (大さじ2) |
0g | |
| 塩 | 少々 | |
| 日本酒 | 大さじ2 | |
| 一味唐辛子 | 少々 |
| 1 | 牛すじは2cmくらいの大きさに切り、沸騰したお湯で10分くらい下茹でした後、水洗いする。 |
| 2 | こんにゃくは食べやすい大きさに手でちぎり、沸騰したお湯で下茹でする。 |
| 3 | 白ねぎ、にんにくの芽は3cmに切る。青ねぎは小口切りにする。 |
| 4 | お鍋に牛すじとこんにゃくを入れ、ひたひたの水を入れ火にかける。 |
| 5 | 煮立ったら弱火にしてラカントS、みりん、酒を入れて10分程度煮込む。 |
| 6 | 醤油、味噌、塩を入れ牛すじがやわらかくなって味が染み込むまで、約20分程度煮込み、 |
| 7 | 最後に白ねぎと、にんにくの芽を入れ火を通す。 |
| 8 | お皿に盛り小口に切ったねぎを上からふり、お好みで一味唐辛子をかける。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。