
豆腐を使ってさつま揚げ風にしました。椎茸は入ってるの??っていうぐらいわからないよ。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 木綿豆腐 | 1丁 | |
| 生しいたけ | 2個 | |
| ツナ缶(油漬) | 1缶 | |
| こねぎ (細ネギ) |
2本 | |
| たまねぎ | 0.5個 | |
| たまご (A) |
1個 | |
| 中華スープ (A) |
小さじ1 | |
| ラカントS顆粒 (A) |
大さじ1 | |
| 薄力粉(小麦粉) (A) |
大さじ2 | |
| 片栗粉 (A) |
大さじ2 | |
| 塩 (A) |
小さじ0.5 | |
| こしょう (A) |
少々 | |
| サラダ油 (揚げ油 A) |
少々 | |
| しょうゆ (タレ) |
大さじ1 | |
| こねぎ (細ネギのみじん切り)タレ) |
大さじ1 | |
| すりごま (白)タレ) |
少々 | |
| 酢 (タレ) |
小さじ1 | |
| ラカントS顆粒 (タレ) |
小さじ2 |
| 1 | 木綿豆腐は水切りをしておく。 |
| 2 | 生椎茸、細ねぎ、タマネギはみじん切りにする。 |
| 3 | ボウルに、水切りした豆腐と汁を切ったツナ、(2)を混ぜ合わせる。 |
| 4 | 全体が混ざったら(A)を入れて混ぜる。 |
| 5 | タレの材料を合わせる。 |
| 6 | 油を170℃くらいに熱し、(4)をスプーンですくって入れる。最初はさわらずに少し色がついてきたら裏返す。 |
| 7 | 揚がったら、お皿にもりタレをつけていただく。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。