
厚揚げを入れるとこでボリュームUP!お子様にも食べていただきやすく、お父さんのおつまみにもなります。
| 食材名 | 分量 | グループ | 
|---|---|---|
| たまねぎ | 0.5個 | |
| 厚揚げ (1パック)  | 
1枚 | |
| こねぎ (小口切り)  | 
15g | |
| たまご | 2個 | |
| だし汁 (調味料)  | 
150cc | |
| ラカントS顆粒 (調味料)  | 
大さじ2 | |
| しょうゆ (調味料)  | 
大さじ3 | |
| 日本酒 (調味料)  | 
大さじ2 | |
| みりん(本みりん) (調味料)  | 
大さじ1 | 
                | 1 | 厚揚げは熱湯をかけて油抜きをし、適当な大きさに切る。 | 
| 2 | たまねぎはくし型にスライスする。 | 
| 3 | <調味料>鍋に調味料を混ぜ合わせ、火にかける。 | 
| 4 | 沸騰してきたら厚揚げを入れ、中火で煮込む。 | 
| 5 | 厚揚げに色が少しつき味がしみこんできたら、たまねぎを入れさらに煮込む。 | 
| 6 | たまねぎに味がしみこんでやわらかくなったら、溶き卵を全体にかけ、その上にねぎを散らして蓋をする。 | 
| 7 | 卵が程よく半熟になったら出来上がり。 | 

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。