
チョコが苦手という人でもこれなら安心。さっぱり食べれるのがいいですね。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 水 (寒天) |
200cc | |
| ラカントS顆粒 (寒天) |
30g | |
| 粉寒天 (寒天) |
2g | |
| 抹茶 (寒天) |
1g | |
| 白玉粉 (白玉) |
50g | |
| 水 (白玉) |
少量 | |
| ココア(パウダー) (ココアソース) |
2g | |
| ラカントS液状 (ココアソース) |
30g | |
| フルーツミックス | 200g | |
| 生クリーム | 30g | |
| ラカントS液状 | 5g | |
| ペパーミント | 少々 |
| 1 | <寒天>寒天、水、ラカントSを鍋に入れ火にかける。沸騰したら火を止め、半分をそのまま型に流す。 |
| 2 | 抹茶に少し水を加え溶かしたものを残りの寒天液に入れ抹茶寒天にし、型に流し冷やし固める。 |
| 3 | <白玉粉>白玉粉は耳たぶの固さぐらいになるまで水を加え練り、手のひらで小さめに丸める。 |
| 4 | 沸騰したお湯に白玉を入れ、白玉が浮いてきて火が通ったら令水に取りだす。 |
| 5 | <ココアソース>ココアとラカントS液状を混ぜ合わせる。 |
| 6 | 生クリームはラカントS液状を混ぜ角が立つまであわ立てる。 |
| 7 | フルーツミックス、寒天を小さめに切る。 |
| 8 | 器に寒天、フルーツミックス、白玉を入れ、上から生クリームを絞って、チョコソースをかける。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。