
桜海老としらすの炊き込みごはん
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| こめ(精白米) | 2合 | |
| さくらえび | 8g | |
| しらす干し | 15g | |
| 料理酒 | 大さじ1 | |
| しょうゆ | 大さじ1 | |
| 塩 | 少々 | |
| バター | 20g | |
| しょうが | 1片 | |
| しょうゆ | 大さじ1 | |
| 万能ねぎ | 大さじ0.5 |
| 1 | 米をとぎ、炊飯器に入れる。 |
| 2 | 酒、醤油、塩、おろし生姜を合わせて、2合分の目盛り量の水とともに、炊飯器に入れる。 |
| 3 | 干し桜海老、しらす、バターを入れ、偏らないよう軽くまぜ、普通に米を炊く要領で炊飯する。 |
| 4 | 炊き上がったら、全体を軽く混ぜ、仕上げ用の醤油をまわしかけ、混ぜる。 |
| 5 | 盛り付けて、小口切りの万能ネギをのせる。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。