
生地にも混ぜんこんだ黒豆がアクセントになって、抹茶の風味とラカントのしっかりした甘さで、とっても風味豊かなケーキです。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| たまご | 2個 | |
| 薄力粉(小麦粉) | 100g | |
| ラカントS顆粒 | 70g | |
| バター | 50g | |
| 抹茶 | 大さじ1 | |
| ベーキングパウダー | 小さじ1 | |
| 黒豆 (ラカント煮豆) |
80g | |
| 金箔 | 少々 |
| 1 | リング型全体にバターを丁寧に塗り、冷蔵庫の中で冷やしておく。 |
| 2 | 卵は常温にするため早めに冷蔵庫より出しておく。 |
| 3 | 小麦粉、抹茶、ベーキングパウダーを合わせてふるいにかける。 |
| 4 | バターを湯せんにかけ溶かしておく。飾り用の黒豆は別に取っておく。 |
| 5 | ボウルに卵を入れてハンドミキサーでほぐし、次にラカントSを入れながら泡立てる。 |
| 6 | 小麦粉と抹茶をふるいながら加えて手早く混ぜる。 |
| 7 | 湯せんで溶かしたバターと黒豆(大きければ半分に切る。)を加え、ゴムベラを使って切るように混ぜる。 |
| 8 | この生地をリング型に流し込み、トントンと空気抜きをする。 |
| 9 | オーブンに入れて15分~25分焼く。 |
| 10 | 飾り用の黒豆と金箔をあしらってできあがり。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。